文章表現の授業です

専門学校や大学で担当している「国語表現法」「日本語表現」などといった授業の覚え書き

『伝える伝わる文章表現』各課題のテーマについて

『伝える伝わる文章表現』、明日4月1日の刊行ですが、テキストに採用していただいたところもあるようです。ありがとうございます!

masudanoriko.hatenablog.com

文章表現の授業で取りあげる題材については、あくまで書く練習のためにあるので、表面的な理解にとどまっても課題さえクリアできればいいと言えばいいのですが、ちょっともったいない気がします。課題として誰にでも書きやすいものであると同時に、学生さんの世界を広げ、問題意識を持つきっかけになるものが理想だと思っています。

『伝える伝わる文章表現』は、課題を書く時間を含めて1課が90分授業1コマを想定していますが、時間に余裕がありそうなクラスでは、ぜひ題材の内容についても詳しく取り上げてください。巻末に参考文献として記したもの以外に、話のネタ、私が授業に持っていった本や動画、学生さんが見つけてくれた本や論文を記しておきます。

  • 基礎編第1課 絵葉書やイラストの作者や内容の解説。
  • 基礎編第2課 クレーマーに関する体験談。メルカリやヤフオクでトラブルになっている例を探して分析。
  • 基礎編第3課 じゃんけんの歴史。

  • 基礎編第4課 ファストフードに関する問題。高校の授業でスーパサイズ・ミーを観たという学生さんもいました。

  • 基礎編第5課 心理学の授業で血液型と性格の関係について取りあげることがよくあるようで、学生さんたちはかなり専門的な資料を紹介してくれます。下記の論文はネットで読めます。

www.jstage.jst.go.jp

  • 基礎編第6課 救急車の適切な利用は医療系の専門学校の学生さんにとっては大きなテーマで、みんな真剣です。

  • 基礎編第7課 この回は毎回、時間内ギリギリです……
  • 応用編第1課 日本語におけるローマ字の歴史。ポルトガル語式ローマ字、オランダ語式ローマ字、訓令式ローマ字の画像資料。石川啄木『ローマ字日記』(居眠りしている学生も必ず起きます。)

    takubokudiary.higoyomi.com

  • 応用編第2課 日本における子育て。子供食堂
  • 応用編第3課 この回もあまり時間に余裕がないです……
  • 応用編第4課 高校野球にまつわる問題。スポーツと商業主義。
  • 応用編第5課 「やさしい日本語」について。留学生に話を聞く。

www4414uj.sakura.ne.jp

  • 応用編第6課 エントリーシートをピアレビュー、自分が採用する側だったらどれにするかを選んで、どこがよく書けているかを考える。
  • 応用編第7課 入れ墨の歴史。

 『伝える伝わる文章表現』、テキストとして使った感想をぜひお寄せください!